忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



朝食時及び夕食時
「シルバー假面1話」
実相寺昭雄監督の遺作「シルバー假面」が近所のツタヤに入荷してたので見ました。
これは…色々な意味ですごい作品です。

まず、この作品が2006年の劇場公開作品である点がすごい。東京12チャンネルの深夜ドラマじゃないんですよ!
私は「姑獲鳥の夏」を見て、既に実相寺幻想からは解き放たれていましたが、
かつての特撮ファンで劇場に足を運んだ方々には、ご愁傷様と言いたいです。
安っぽい映像、書き割りのような美術、学芸会のような演出、主演のハーフのモデルさんの棒読み演技…。
もうちょっと何とかならなかったのか?
寺田農、石橋蓮司、嶋田久作ら、役者は私の大好きな方々が出演しているのに、惜しすぎる。
他にも時代設定を大正時代にしたり、シルバー假面が女子だったり、
乱歩が出たり鴎外が出たりで、面白そうな要素はてんこ盛りなんですがねぇ。
シルバー假面の造形も、ミクロマンナイトをセクシーにした感じで格好いいですし。
これはアレですね、この作品は実相寺監督がメガホンを取らなければ、面白くなった可能性はありますね。
偉大な監督のそれも遺作にケチを付けたくはないですが、駄目なものはちゃんと駄目と言わなければなりません。
DVDのパッケージの格好良さに思わず手に取ってしまうでしょうが、やめておいた方が無難です。

それと関係ないですが、京極堂映画第2作の「魍魎の匣」は原田眞人監督で無事公開されるみたいですね。良かった良かった。
PR


朝食時「精霊の守り人11話」
夕食時「精霊の守り人12話」
ほのぼの話の2話でした。
ところで。
主人公「バルサ」は超凄腕の女バウンサー30歳、その幼なじみの「タンダ」はメディスンマンで同年代。
2人の微妙な関係も物語の傍流として語られるのですが、大人の恋とか男女の友情とか
そういうのではなく、単に恋愛に対してモラトリアムであるだけという感じです。
仕事は結構頑張ってるけど、恋愛とかはまぁそんなにガツガツしなくても良いんじゃないの的な、そんな感覚。
私なんかは見ていて共感を覚えると同時に、痛いところを突かれたような感じがします。
多分、神山監督はターゲットの視聴者層に主人公と同年代の人たちを想定しているのではないでしょうか。
非常ににくい演出だと思います。


今日は休みだったのでPCのメモリを買いに行きましたよ。
夢の1G! PC3200ノーブランドのバルク品で¥6980。安ぃ!
まぁDDR2ならもっと安いですが…
とりあえず相性保証も付けて一枚だけ買ってきたんですが、取り付けてみるとちゃんと動きますね。
近々2Gまでの増設を決意。
今はそれまで付けてたPC2100の512M×2は取っ払って、最初に付けてたPC2700の256M+1Gで動かしてます。
ところで、大きいメモリを積めば積んだだけ、常駐アプリがより多くのリソースを喰うのは何故なんだろう?

朝食時及び夕食時
「タイガー&ドラゴン11話」
大団円でした。
あれですね、年を取るとあんまり笑えなくなる代わりに、涙腺は緩くなりますね。今回も泣けてしまった。
それにしても西田敏行という人はすごい俳優ですね。
このドラマの中の役の「林屋亭どん兵衛」も西田探偵局長も浜ちゃんも西郷隆盛も
全部違う人なのに、確かに西やんしか出来ない雰囲気がしますものね。
(同系統の役者に武田鉄矢さんがいますが、この人は何をさせても「金八先生」が演じている感じがするところが残念です。)

最後に、主演の長瀬智也は「少年アシベ」に出てきたスガオくんみたいな顔してると思いました。

朝食時及び夕食時
「タイガー&ドラゴン10話」
この作品に「木更津キャッツアイ」から引き続き出演している俳優が3人居ます。
主人公の岡田准一と、塚本高史、それに小日向史世さんです。
このうち小日向史世さんの演技は、出演陣の中でも群を抜いていると思います。
キャッツアイの時の岡田准一の父親役のつかみ所のない演技と、今回のイヤミな落語協会会長の演技は全く別人であると言えます。
キャラクターの作り込みかたが半端じゃない。
塚本高史はその存在感の薄さが逆に特徴的かも知れません。
この人が最初に登場したとき、キャッツアイの「アニ」と同じ人とは気付きませんでした。何故か今回の方が若く見えます。
岡田准一は全部同じですね。「ぶっさん」も「竜児」も同じキャラです。別にそれで構わないとも思います。
ただ、天才落語家青年という役はちょっと辛い。説得力が無いように感じました。

私はテレビドラマは殆ど見ないのですが、宮藤官九郎脚本の作品は何故かひどく好きです。
阿部サダヲや荒川良々ら、大人計画の人たちをコンスタントに見ることが出来るのも嬉しいです。


仕事帰りに、伊藤悠「皇国の守護者」漫画版5巻を購入。
とうとう完結で確定してしまった。本当に悲しいです。
伊藤悠さんの描く主人公「新城直衛」や他のキャラ達は、原作のイラストを担当した
塩山紀生御大、平野耕太、獅子猿のどれよりも、はっきり言って素晴らしかった。
私は、この漫画を読んだとき初めて、新城直衛に命が吹き込まれたと感じました。
素晴らしい漫画が素晴らしいアニメになることはさほど珍しくない昨今ですが、
素晴らしい小説が素晴らしい漫画となるケースは意外に少ないと思います。
こんな良い漫画を終わらせてしまうなんて、損失以外の何ものでもないです。
出来れば何とかして続編を作って欲しいと思うのです。

朝食時及び夕食時
「タイガー&ドラゴン9話」
アニメに飽きてきたので、前に途中やめにしていたドラマを借りてきました。同時に米朝師匠のCDも借りたので落語づくし。
宮藤官九郎脚本ドラマは好きで以前よく見てました。木更津キャッツアイとか。
キャッツアイは極めてアナーキーな演出だったのですが、この作品は良くできてます。
ひょんなことから落語家に弟子入りしたヤクザ・長瀬智也が、古典落語を題材に
身の回りに起こった騒動をオリジナル落語にして講座に掛けてみせるというものなのですが、
古典落語と現実の騒動の絡みが実に見事で、宮藤官九郎の手練手管が伺えます。
惜しいのは若手俳優が皆、演技らしい演技をしていないということでしょうか(大人計画の人たちは除く)。
まぁ彼らは演技など求められていないでしょうから、仕方がないですね。
長瀬智也や岡田准一らは視聴者にとって、出演していることが大事なのだと思います。

ところで今回ゲストのヤクザ役で北村一輝さんが出演しているのですが、私はこの人の気持ち悪い演技が大好きで、思わず見入ってしまいました。
私だけかも知れませんが、どうも「野口五郎のモノマネをするコロッケ」にしか見えないんですよ、この人。
今回と同じようなヤクザ役で、映画「龍が如く」の主人公もやっていたみたいですが、果たしてどうなんだろう?
ギャグにしか見えないのではなかろうか。

今日はこの後、米朝師匠の落語と大西ユカリを聴きながら絵を描きます。

昼食時「Gガンダム20話」
他のシャッフルのメンバーに続いて、ジョルジュもギアナ高地入り。君たちはアレか、合宿しているのか?
しかしネオフランス代表で騎士とか貴族とか気取ってるけれども、ロココ時代からタイムスリップしてきたのかと思います。
それともこの時代のフランスは共和制では無いのかなぁ。
そういえば、ジョルジュは本人よりも執事のレイモンドの方が素敵です。
顔にヒゲの装飾の入ったウォーカーマシン(ハンドルで操作)を操り、ジョルジュとトレーニングをするのがおかしい。
ちなみにこの人、フルネームを「レイモンド・ビショップ」というのですが、なぜ名字を「時田」にしなかったのかと言いたいです。
ヒゲマーク入りのミサイルとか、ガンダムローズに搭載して欲しい。

夕食時「ガンダムOO 7話」
スメラギさんは要するにミサトさんのポジションなんですね。きっとスゲー頭が良いんでしょうなぁ。
バスター砲ガンダムのメガネくんは昔なら塩沢兼人さんの役だったでしょう。
他にもロックオン・ストラトスは山寺宏一さんの方が良いんじゃねーのとか思いますが、オッサンのつぶやきでしか無いですね。
しかし、物語が現代の世相を反映したハードなものになっているのは分かるんですが、「太陽光発電」の設定だけは70年代って感じがします。
どうにも古くさく感じるんだよなぁ。

今日は一応の冬支度をしておきました。灯油買って、ストーブ出して。
天気予報を見ると、明日から寒ィの!
大好きな秋が終わって冬が始まると思うと憂鬱ですね。

朝食時「Gガンダム18話」
夕食時「Gガンダム19話」
ドモンの修行場所・ギアナ高地にノコノコやってくるチボデー、サイサイシー、アルゴ。
チボデーはシュバルツに誘われてですが、他の二人は全然必然性はありません。
まぁ動機付けなんか些末な問題なのでしょう。

ところで、ザブングルとGガンダムを同時進行で見ていて共通点を2つ発見しました。
①脚本家が同じ人「五武冬史=鈴木良武」
鈴木さんはアニメ脚本の大家なので同時に見ていたとしても不思議ではないのかも知れませんが、
富野ともこれ以降組んでないし、ガンダムも0083とGだけなので、奇遇と言えば奇遇です。(だから何だ)
②エルチ役の横尾まりさんが、アルゴの監視役の超怖ぇオバサお姉様役で登場
エルチの十何年後を見るようで恐ろしいです。

PREV37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 | NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/27 Tavita]
[11/08 マクベロクロウ]
[11/08 カダフィけいつ]
[11/08 頑ツ]
[11/06 マクベロクロウ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マクベロクロウ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
ランキング参加
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 イラストブログ CGイラストへ

人気ブログランキングへ
無料で瞬間相互リンク
相互リンク募集 アクセスアップ SEO対策
おすすめサイト、リンク集77
自動メール配信,web予約システム,予約管理システム
消費者金融
ダイエット バストアップ サプリメント
コスチューム 通販 コスプレ 衣装
歯科矯正
歯列矯正を東京でするならシグマ矯正歯科
有料老人ホームを無料でご案内
キャッシング比較 キャッシング キャッシングローン
パッケージ 包装資材
ホームページ作成 初心者
アパマン
矯正歯科を東京で
歯列矯正なら
ホームページ作成 SEO対策
生きた証 がん 小児がん
江東区 歯科 歯医者
不用品回収
裏本大全集
派遣会社 ランキング
一級建築士
審美歯科
矯正歯科
歯科
web&モバイルマーケティング情報
広島市 不動産
ゴルフ用品
枝毛
バイオジェル
看護師 入院患者 訪問 アロマ トリートメント 緩和 ケア 病室 病院 痛 不眠
歯科 歯医者 武蔵野市 吉祥寺 八木歯科 審美歯科 予防歯科
儲かる
ダイエット
アトピー
お助け通販倉庫
☆稼ぐ!アフィリエイト広告集
寝具通販
簡単節約料理レシピHAPPY
株式会社 魚敏水産
ワイドスクラッチかかと
ローカルネットワーククラブ
オンラインで申し込める商品ガイド
フラッシュゲームRAM
ノウハウ情報データベース
東大阪の駐車場探しフロンティ
☆新鮮!海産物屋 先客万来!
ガリラヤの風
グーグルアドセンスのススメ
NATURAL ANIMAL
美容と健康 通販店 SMELL
★携帯のお金ファーム
フラッシュゲームBM
山口設備
シルバーアクセサリー”クロステン
あなたのかわりに・・・
ゲーム検索エンジン
forward-looking ≪♪上を向
耳コピでギターを弾く
尾も白い動画リンク集
自動で毎日確実に2000円稼
GUCCI-purse.jp
オンラインカジノのLuckjapancasino
激安家電通販ショップ
気ままな幸せ≪初めての株式投資
バラエティ雑貨likureo
フラッシュゲームTSP
☆パティシエ自慢☆全国 スイ
徒然日記
フラッシュゲームAPO
エーアイクリエイト東海
家電価格・最新情報
おもちゃブログホビーホビー
フラッシュゲームWD
本音の香り
舌を英語用に整えてみませんか
ゲームレビューアルバムGAM
今日からアフィリエイト
結婚線について占っちゃおう!
占いナナの四柱推命 相性占い
ゲームあ~るえすえす
家相:キモト一級建築士事務所
カーボンヒーター通販
☆なにこれゲームソフトё
ちまちま貯めようお小遣い
簡単 下腹部ダイエットで美人
もしものバーゲン会場紹介
かふぇアフィリ
OTHERS
Powered by [PR]
Templated by TABLE ENOCH